いつもwebサービスを作る時に、「webサイトの全体の幅をどれくらいにすれば良いか?」で迷ってしまうので、これを機にまとめていく。
色々なwebサービスとwebサイトの横幅
まずは、色々なwebサイトの横幅を調べていこう。
note
- header 940px
- content 610px
noteは1カラム構成になっているので、headerとcontent部分の横幅は大体3:2の比率になっている。
1カラム型のデザインであれば、横幅を無駄に長くしても読みにくくなるし、
しかし、下のサイトでは、contentを960pxにしてheaderを限りなく広く取っている。幅を広めにとることでオシャレ感が増す感じはある。
WebサイトのWidth(横幅)について ~業界毎の主要webサイト調査結果~ | Web制作会社SERENDEC
一方で下のサイトは、そもそも横幅の概念がなくなっている。下のサイトは画像、写真がメインで、少し説明文を入れているだけなので、横幅を広くすることで写真の良さを引き立て用としている。